健幸アンバサダー養成講座

ホーム > 健幸アンバサダー養成講座 > これからの開催予定講座一覧 > これまでの養成講座実績 > 第154回 健幸アンバサダー養成講座 開催地:秋田県湯沢市

第154回 健幸アンバサダー養成講座 開催地:秋田県湯沢市

日時2020年11月26日(木)
開催地湯沢グランドホテル
主催者秋田県湯沢市

当日の様子

湯沢市の湯沢グランドホテルにて、64人の市民の方を対象に健幸アンバサダー養成講座を開催しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、規模を小規模とし、ファシリテーターも市の保健師が行いました。
ファシリテーターを依頼しないスタイルは初めてでしたが、役割分担やシュミレーションを事前にしっかりと行い、当日は和やかな雰囲気の中で実施することができました。

当日の受講者の声

・アンバサダーの役割について、自分が想像していた以上の役割があることを知った。「健康第一」は理解しているつもりでも、それを積極的に周囲に発信することが今後大事になってくるのを感じ、「自分が良ければそれでいい。」ではない長寿社会に入っていくことも強く感じた。

・まずは小さく、「はじめの一歩!」から。

・自分は食生活改善活動を微力ながら長らく伝達してきたが、この健幸アンバサダーについても、有意義な活動だと思いました。自分、家族、周囲の人達へも、少しずつ口コミを大切に頑張っていこうと思います。この講座に参加できて、本当に良かったです。

湯沢市の 健幸情報

湯沢市には日本ジオパーク委員会が認定した「ゆざわジオパーク」があります。
見どころは数々あり、地球活動が生み出した大自然と歴史を全身で感じながらの散策は最高です。
湯沢市においでの際は、ジオガイドさんと一緒にジオ巡りウォーキングをし、心身両面のリフレッシュをお勧めします!