日時 | 平成30年11月28日(水)10:00~16:00 |
---|---|
開催地 | 東京都文京区【筑波大学東京キャンパス文京校舎 120講義室】 |
主催者 | SWC協議会 |
認定者数 | 28名 |
講座内容
講義① SWC協議会副理事長 久野譜也(筑波大学大学院教授)
- 健幸アンバサダーマスター・ファシリテータ講座概要説明
講義② 土屋厚子(静岡県健康福祉部技監)
- 健幸アンバサダー活動が健康日本21で目指す国の政策への貢献
講義③ 健幸アンバサダーPJ事務局長 塚尾晶子(TWR取締役/保健師)
- 健幸アンバサダー養成講座の理解
講義④ SWC協議会副理事長 久野譜也(筑波大学大学院教授) 健幸アンバサダーPJ事務局長 塚尾晶子(TWR取締役/保健師) 久保香織(CVJ/マネージャー) 鈴木美和子(CVJ/健康運動指導士)
- 健幸アンバサダー養成講座ファシリテートの実践法
- ロールプレイとテスト
受講資格
健幸アンバサダー認定者で、下記のいずれかに該当していること。
1)健康関連の国家資格保有者 (医師・保健師・看護師・薬剤師・管理栄養士・理学療法士など)
2)SWC 協議会関連団体が認定している資格者
1.健康運動指導士、健康運動実践指導者
2.未病専門指導士
3.スポーツプログラマー、アスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、スポーツドクター
4.精神対話士
5.その他、企業・団体による推薦者