健幸アンバサダー養成講座

ホーム > 健幸アンバサダー養成講座 > これからの開催予定講座一覧 > これまでの養成講座実績 > 第118回 健幸アンバサダー養成講座:静岡県島田市

第118回 健幸アンバサダー養成講座:静岡県島田市

日時2020年1月29日(水)
開催地島田市民総合施設プラザおおるり 大会議室
主催者静岡県島田市

当日の様子

島田市の島田市民総合施設プラザおおるりにて、約120名の市民、カーブス会員を対象に健幸アンバサダー養成講座が開催されました。合間の体操も周りの方と一緒にお話しながら和やかにすすみ、最後の伝え方講義では周りの方にどう伝えようか考えておられる方がとても沢山いらっしゃって、健幸の輪が広がっていることを実感しました。

当日の受講者の声

先生の講義がとても印象に残り、これからの世代のためにも私達が健幸を広めていくことが重要だと改めて実感しました。通信もふまえながら、周りと一緒に健幸に取り組む活動をしていきたいと思います。

島田市の 健幸情報

現在島田市では、市民の生活や文化に深く根ざしている「お茶」をイメージ化しつつ、基準色を緑としロゴを作り、緑茶化計画を進めております。学校の水道からお茶が出るなど、豊富な種類の緑茶を味わうことができることが魅力です。