日時 | 2021年11月11日(木)13:30-16:30 |
---|---|
開催地 | 市民プラザ小ホール、梁田公民館、葉鹿公民館、助戸公民館、保健センター |
主催者 | 栃木県足利市 |
当日の様子
足利市で、第1回目の健幸アンバサダー養成講座を開催ました。実施を計画する時期が新型コロナの緊急事態宣言中であったことから、オンライン開催を基本に準備を進め、警戒ステージが下がったためハイブリッドで開催しました。
日頃から地域で健康づくりを推進する方を対象としたため、オンサイト会場の申込は、チラシの配布から5日で定員の100人に達してしまい、リモート会場を増設した全5会場で申込は200人を超え、健康づくりへの意欲の高さを感じました。
講師の話を笑いを交えながらも真剣に聞き入る姿や、全会場で筋トレ実技を行う一体感ある雰囲気が印象に残りました。
受講できてよかったよ!との多くの声が届いています。
当日の受講者の声
生活習慣を見直す事で病気を予防できることがわかり、自身の生活習慣を見直すきっかけになりました。心に届く情報の伝え方を知ったので、これからは伝え方にも気を付けて、今日学んだことを地域の方に伝えていきたいと思います。
足利市の 健幸情報
足利市にはあしかがフラワーパークがあります。
4月中旬から5月中旬の1か月は畳600畳分の大藤が見頃になり、多くの観光客が訪れます。冬はイルミネーションが美しく、6年連続で全国の夜景観光士が選ぶ全国イルミネーションランキングで全国1位を獲得しています。四季折々、数多くの花々で彩られた同園を訪れてみてはいかがでしょうか。



