日時 | 2021年11月14日(日)13:30-16:30 |
---|---|
開催地 | ふれあいプラザなのはな館 |
主催者 | 鹿児島県指宿市 |
当日の様子
指宿市のふれあいプラザなのはな館で,健幸アンバサダー養成講座を開催しました。講師の先生の話を真剣に聞く様子や,熱心にメモを取られていました。ウオーキングについて,「まとめて歩いても分けて歩いても同じ効果である」との情報については,初めて知る方が多かったようで,とてもためになったとの感想が多数ありました。情報の伝え方の講義では,初めは動画のようにできるかと不安の声もありましたが,2人1組で行うプログラムが進むにつれ,会話もはずんでいる様子でした。
当日の受講者の声
健幸アンバサー養成講座を受講してたいへん、勉強になりました。私は、日頃は病院に勤めていますが、健幸運動教室で指導もさせていただいています。こちらで学んだことを健幸運動教室や職場で生かせるようにしたいと思います。
指宿市の 健幸情報
指宿市では,「イーブイすき→いーぶいすき→いぶすき」と名前の語呂が似ているということから,ポケモンのイーブイを指宿市スポーツ・文化交流大使に任命しました。そのご縁から,イーブイや関連キャラクターをデザインしたマンホールが,指宿市街地にある観光スポットや公共施設付近の歩道上に設置されています。イーブイを含めた9種類すべてのマンホールを巡りながら,市内の周遊観光を楽しんでいただくことを目的に周遊マップを作成しておりますので,宝探し感覚でマンホール巡りを歩いて楽しんでみてはいかがでしょうか。