健幸アンバサダー養成講座

ホーム > 健幸アンバサダー養成講座 > これからの開催予定講座一覧 > これまでの養成講座実績 > 第232回 健幸アンバサダー養成講座 開催地:徳島県美馬市

第232回 健幸アンバサダー養成講座 開催地:徳島県美馬市

日時 2022年2月13日(日) 9:00-12:30
開催地美馬市穴吹農村環境改善センター
主催者徳島県美馬市

当日の様子

美馬市の農村改善センターにて、64名を対象に開催されました。
降雪もみられる悪天候にも関わらず、前年度よりも多くの参加がありました。2回目の受講者もおり、健幸に対する意識の高さを感じました。
講師の話に、うなずいたり驚いたりと様々な反応から真剣さの伝わる講座でした。

当日の受講者の声

美馬市の事業「ヴォルティスコンディショニングプログラム」で周知があり、参加した。
1つの事業に参加したことで繋がりができ、今回の講座でも繋がりができたので参加
して良かったと感じている。

美馬市広報で講座の情報を知り、参加した。
サロンの会長をしており、サロンの会員に情報を伝えたいと思える講座だった。
伝える際のポイントも守って伝えたい。

美馬市の 健幸情報

徳島県美馬市では現在「美馬市版SIBヴォルティスコンディショニングプログラム」に取り組んでいます。サッカーJリーグの徳島ヴォルティス、大塚製薬株式会社とともに、美馬市民の運動習慣の定着や姿勢の改善に取り組んでおります。