健幸アンバサダー養成講座

ホーム > 健幸アンバサダー養成講座 > これからの開催予定講座一覧 > これまでの養成講座実績 > 第267回 健幸アンバサダー養成講座 開催地:福井県大野市

第267回 健幸アンバサダー養成講座 開催地:福井県大野市

日時2022年12月17日(土) 13:15-15:45
開催地結とぴあ 3階 305・306号室
主催者福井県 大野市

当日の様子

大野市の結とぴあを会場に、82人の住民の方を対象に健幸アンバサダー養成講座が開催されました。
既になんらかのボランティア活動をされている方だけでなく、一般の方からも半数以上の参加をいただき、「健幸なまちづくり」を推進するうえで新たな仲間を増やすことができたと感じています。
講師の話を何度もうなずきながら聞かれる姿や、2人1組でのロールプレイでは終了の合図が出ても話が尽きない様子がみられるなど、積極的に講義に参加される受講者の姿が印象的でした。

当日の受講者の声

日々自身の健康には気をつけて生活しています。これからは「健幸アンバサダー」として頑張ります。(89歳男性)

本日学んだことを、まずは自分の健康づくりに生かしていきます。また、職場の仲間にも健康情報を伝えていきたいです。(44歳男性)

大野市の 健幸情報

大野市には、福井県内で唯一日本百名山に選定される『荒島岳』(標高1,523m)があり、多くの登山者に親しまれています。また、市の中心部には越前大野城を有する亀山公園(標高249m)があり、四季折々の風景や歴史ある城下町を見下ろしながらウォーキングを楽しむことができます。大野市を訪れる際には、ぜひお立ち寄りください。